④ 評価シナリオファイルの作成/ダウンロード

評価シナリオファイルはシミュレーションを実行するための条件を定義したファイルであり, OpenScenario で記載されています. 本章では評価仕様に基づいて評価シナリオファイルを作成し,ダウンロードする手順を説明します.

「合理的に予見可能な」範囲に基づく評価仕様「No4_Foreseeable」と「回避可能な」範囲に基づく評価仕様「No4_Preventable」を例として説明します.

例1 評価仕様「No4_Foreseeable」に基づく評価シナリオファイルの作成/ダウンロード

画面左側の上から5番目のアイコン を左クリックしてください.

../../_images/MC1.JPG

※  シナリオデータベースのアイコンの名称/意味 はリファレンスに記載しました.

以下の画面が表示されます.

補足 本マニュアル作成時の画面を引用させていただいており,お使いいただくお客様の環境では異なる場合がございます.

../../_images/MC2.JPG

画面内の「TestPlan」とは,評価仕様に基づいて評価シナリオファイルを定義する仕様です.「TestPlan」には「ID」「Name」「Description」の項があります.「ID」とは,「TestPlan」を区別するためにシナリオデータベースが自動的に付与するものです.「Name」とは,ユーザーが指定する「TestPlan」の名称です.「Description]とは,「TestPlan」のメモです.「+CREATE」「Add/Remove TestSpecification」「Download」の各ボタンは追って説明します.

画面右上にある「+CREATE」ボタンを左クリックしてくだい.以下の画面が表示されます.

../../_images/MC3.JPEG

「Name」に「TestPlan」の名称,「Description」にメモを記入します.ここでは「TestPlan」の名称を「No4_Foreseeable_Test」,「Description」を「例1」とし,以下のように記入しました.

../../_images/MC4.JPEG

画面左下の「Save」ボタンを左クリックしてください.以下の画面が表示されます.「Name」と「Description」が登録されていることが確認できます.「ID」が自動的に付与されていることも確認できます.

../../_images/MC5.JPG

次に,新たに追加された「TestPlan」( Name : No4_Foreseeable_test )の行の「Edit」ボタンを左クリックしてください.

../../_images/MC5b.JPG

以下の画面が表示されます.

../../_images/MC6.JPG

「Name」や「Description」等を変更することが可能です.また,画面右下に「DELETE」ボタンがあることから判るように,「TestPlan」を削除することも可能です.ここでは内容を変更しないものとして,画面を修正せず「SAVE」ボタンを左クリックしてください.

次に,「TestPlan」( Name : No4_Foreseeable_test )の行の「Add/Remove Specification」ボタンを左クリックしてください.

../../_images/MC5c.JPG

以下の画面が表示されます.

補足 本マニュアル作成時の画面を引用させていただいており,お使いいただくお客様の環境では異なる場合がございます.「No4_Test」のフォルダのみご注目ください.

../../_images/MC8.JPEG

画面にはシナリオデータベースに既に登録されている複数の評価仕様が表示されています.作成しようとする評価シナリオファイルのベースとなる評価仕様を選択し,以下のようにチェックを入れます.(評価仕様:No4_Foreseeable にチェックを入れた状態を表しています.)

../../_images/MC9.JPG

画面の上側にある「APPLY」ボタンを左クリックしてください.「confirm」の画面が表示されます.「Continue]のボタンを左クリックしてください.「Process Completed」が表示されます.「OK」のボタンを左クリックしてください.

「Scenario Database」タブの画面左側,上から5番目のアイコン を左クリックしてください.

../../_images/MC1.JPG

※  シナリオデータベースのアイコンの名称/意味 はリファレンスに記載しました.

次に,「TestPlan」( Name : No4_Foreseeable_Test )の行の「Download」ボタンを左クリックしてください.

../../_images/MC5d.JPG

zipファイルがダウンロードされます.それを解凍して得られるファイルは以下の通りです.

補足 作成されるファイルの名称や数は評価仕様や「TestPlan」の名称によって変わります.

43e11c28_TRAFFIC-DISTURBANCE-No4-00000001.xosc

43e11c28_TRAFFIC-DISTURBANCE-No4-00000002.xosc

43e11c28_TRAFFIC-DISTURBANCE-No4-00000003.xosc

58WP_straight.xodr

43e11c28_sim_result.json

拡張子が「xosc」のファイルは,評価シナリオ毎に作成されるOpenScenarioファイル で,自車や他車の位置や速度等を定義しています .拡張子が「xodr」のファイルはOpenDriveファイルで,道路を定義しています.このOpenDriveファイルはすべての評価シナリオに対し利用されます.拡張子が「json」のファイルはシミュレーションによる結果の可視化に利用されるファイルです.その使い方は ⑤ 評価シナリオのシミュレーション実行 及び ⑥ シミュレーション結果の可視化 で説明します.

※ 評価仕様に基づき単数もしくは複数作成されます.評価仕様「No4_Foreseeable」は3つの評価シナリオを定義しています.ファイル名の一番右側に現れる数を「評価シナリオ番号」と呼んでいます.例えばファイル「43e11c28_TRAFFIC-DISTURBANCE-No4-00000001.xosc」の「評価シナリオ番号」は 1 となります.以下に各評価シナリオのパラメータを再掲します.

評価シナリオ番号

1

2

3

\(V_{e0}\) [km/h]

50

50

50

\(V_{o0}\) [km/h]

30

30

30

\(d_{x0}\) [m]

20

30

40

\(V_{y}\) [m/s]

1.1

1.1

1.1

例2 評価仕様「No4_Preventable」に基づく評価シナリオファイルの作成/ダウンロード

「TestPlan Manage」画面が表示された状態であることを確認してください.(例1の作業直後であれば,「TestPlan Manage」画面が表示された状態です.)

../../_images/MC5.JPEG

例1と同様に「TestPlan Manage」画面において「+CREATE」ボタンを左クリックしてください.以下の画面が表示されます.

../../_images/MC3.JPEG

「Name」に「TestPlan」の名称,「Description」にメモを記入します.ここでは「TestPlan」の名称を「No4_Preventable_Test」,「Description」を「例2」とし,以下のように記入しました.

../../_images/MC11.JPEG

画面左下の「Save」ボタンを左クリックしてください.以下の画面が表示されます.「Name」と「Description」が登録されていることが確認できます.「ID」が自動的に付与されていることも確認できます.

../../_images/MC12.JPG

次に,新たに追加された「TestPlan」( Name : No4_Preventable_Test )の行の「Add/Remove Specification」ボタンを左クリックしてください.

../../_images/MC12b.JPG

以下の画面が表示されます.

../../_images/MC13.JPEG

画面にはシナリオデータベースに既に登録されている複数の評価仕様が表示されています.作成しようとする評価シナリオファイルのベースとなる評価仕様を選択し,以下のようにチェックを入れます.(評価仕様:No4_Preventable にチェックを入れた状態を表しています.)

../../_images/MC14.JPG

画面の上側にある「APPLY」ボタンを左クリックしてください.「confirm」の画面が表示されます.「Continue]のボタンを左クリックしてください.「Process Completed」が表示されます.「OK」のボタンを左クリックしてください.

「Scenario Database」タブの画面左側,上から5番目のアイコン を左クリックしてください.

../../_images/MC1.JPG

※  シナリオデータベースのアイコンの名称/意味 はリファレンスに記載しました.

次に,「TestPlan」( Name : No4_Preventable_Test )の行の「Download」ボタンを左クリックしてください.

../../_images/MC12c.JPG

zipファイルがダウンロードされます.それを解凍して得られるファイルは以下の通りです.

補足 作成されるファイルの名称や数は評価仕様や「TestPlan」の名称によって変わります.

7a1532f9_TRAFFIC-DISTURBANCE-No4-00000001.xosc

7a1532f9_TRAFFIC-DISTURBANCE-No4-00000016.xosc

58WP_straight.xodr

7a1532f9_sim_result.json

以下に各評価シナリオのパラメータを再掲します.

評価シナリオ番号

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

\(V_{e0}\) [km/h]

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

50

\(V_{o0}\) [km/h]

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

30

\(d_{x0}\) [m]

23

27

18

22

15

19

14

18

12

16

11

15

11

15

10

14

\(V_{y}\) [m/s]

0.35

0.35

0.5

0.5

0.65

0.65

0.8

0.8

0.95

0.95

1.1

1.1

1.25

1.25

1.4

1.4