contents

シナリオ分析

 軌跡データから各シナリオを定義するパラメータと分布を分析します。(他車が自車前方へカットインするシナリオを例に説明)

対象シナリオの抽出

 抽出された軌跡データには、参照シナリオ[JAMA AD Framework]に該当するものものが含まれため、シナリオに該当する軌跡データを抽出する必要がありました。
 このプロジェクトでは、該当するかを判別するアルゴリズムを使用して軌跡データからシナリオを抽出する方法を確立しました。
 カットインシナリオを例に、シナリオを抽出することについて説明します。

 図はカットインシナリオのパラメータ定義を示しています。

Figure 1
図:必要なパラメータの定義(カットインシナリオ)

 パラメータ定義と以下の特徴に基づいて、カットインシナリオを抽出するアルゴリズムを作成しました。

  • カットイン車両の横方向速度は同じ方向に一定のままである
  • 他車が隣接車線から自車の車線に進入する
  • 他車と自車の間に車両が存在しない
  • 開始: 他車両の横方向速度が0から増加する
    (車両の右側が正の値)
  • 終了: 横方向速度が0に戻る

 このアルゴリズムに基づいて実際の交通データから抽出された軌跡データを用いてシナリオを分析します。

パラメータ値の抽出

 実交通(軌跡)データから抽出したカットインシナリオのパラメータを導出する過程を示します。[Nakamura et al. 2021]
 この図は、2018年から2020年までに収集されたカットインシナリオのパラメータ分布例を示しています。

Figure 2
図:カットインシナリオパラメータの分布

パラメータ分布の推定

 収集した実交通データは日本全国を網羅するものではないため、分布に偏りが生じる可能性があります。[Nakamura et al. 2021]

実交通におけるカットインのパラメータ分布について追加解析を行い、パラメータ分布を推定した。[Nakamura et al. 2021]

  • β分布(有限および連続)によるパラメータ分布の推定
  • パラメータ間の相関関係の考慮
  • センサー範囲の制限と稀なケースに対する外挿
  • 多次元パラメータ分布の推定

Figure 3
図:パラメータ分布の推定(カットインシナリオ)

 SAKURAプロジェクトでは、これらの分析結果をエビデンスとして継続的に蓄積していきます。